ペット可物件➁の画像

ペット可物件➁

ペット可物件


先日に引き続きペット可物件についてお話します。ペット可物件ってなかなかないですよね( ノД`)シクシク…だいたい10%~15%あるかないかくらいじゃないでしょうか。ペット可物件でやはり1番多いのは小型犬可ではないでしょうか。愛犬と一緒に住みたい!という方にはお部屋の探しやすさから小型犬はいいのではないでしょうか。

この仕事をしてますと、ペット可物件を探している理由で1番多いのは当たり前ですが実際に飼育されているからという方なのですが、結構多いのが将来飼育したいからという方なんですね。実は私もその一人で入居する前は飼育してなかったのですがたまたまペット可物件だったといことが理由で飼育をはじめました(;^ω^)
お好きな犬種を飼うのが一番なのですが、どんな犬種にしようかな?とかはじめて小型犬を飼うという方にはトイ・プードルはいいと思います。
ペットショップではないので参考程度に思って下さい。
なぜかというと
①.賢い 曲芸をする犬を見ているとトイ・プードルは多いと思いませんか?
➁.毛が抜けにくい ということはお部屋の掃除が楽♪
③.ちょっと甘えん坊 人が好きな子が多くて友好的な子が多い

ペットのトラブルをなくすために
賢いということは人間にとって困ってしまうこともすぐに覚えるということです。
前回お話した無駄吠えも、そしてトイ・プードルは飛びつきが多い気がします。
私もペット可物件に住んでいますが時々トイ・プードルちゃんには飛びつかれることがあります。お子様だとケガをさせてしまうこともありますし、雨の日で足が汚れていると服を汚してしまう可能性もあります。
そんなことがないようにお座りを教えておけば、飛びつく前にお座りさせたらいいだけです。
賢い子が多いのですぐに覚えますよ♪
ちょっとだけのトレーニングでトラブルをなくして愛犬とのペット可物件での楽しい生活をおくりましょう♪

なごみ賃貸では、鳴尾駅周辺の物件をはじめ甲子園駅・西宮駅・今津駅・久寿川駅・甲子園口駅周辺等の西宮市中心にたくさんの賃貸マンションをご紹介しております。当店のホームページに掲載してない物件もご紹介できますので初期費用を抑えたい、気にいった物件を安く借りたいという方は是非なごみ賃貸までご連下さい。

    お問合せ

”ペット可物件”おすすめ記事

  • ペット可賃貸物件を退去するときどうする?原状回復のポイントを解説の画像

    ペット可賃貸物件を退去するときどうする?原状回復のポイントを解説

    ペット可物件

  • ルーフバルコニーのある賃貸物件でペットを飼う理想の暮らし方の画像

    ルーフバルコニーのある賃貸物件でペットを飼う理想の暮らし方

    ペット可物件

  • ペット共生の賃貸物件とは?物件の特徴やメリットを解説!の画像

    ペット共生の賃貸物件とは?物件の特徴やメリットを解説!

    ペット可物件

  • 賃貸物件で飼っている猫が脱走!?探し方や注意点をご紹介の画像

    賃貸物件で飼っている猫が脱走!?探し方や注意点をご紹介

    ペット可物件

  • 賃貸物件で入居途中からペットを飼うとどうなる?飼育方法と注意点も解説の画像

    賃貸物件で入居途中からペットを飼うとどうなる?飼育方法と注意点も解説

    ペット可物件

  • ペット可物件④の画像

    ペット可物件④

    ペット可物件

もっと見る